熱は主に窓から逃げ出しています。
窓を断熱すれば、冬あたたかく夏涼しい快適な生活!!
窓からは、夏71%、冬48%もの熱が出入りしています。
窓は外の暑さ寒さの影響を受けやすい場所。
「暖房が効きにくい」「冷房にしてもなかなか冷えない」といったお悩みの原因は、
窓の断熱性の悪さにあると考えられます。
人は窓の温度を感じながら暮らしています。
暮らしにおいて、室温と同じくらい重要なのが、周囲の壁や天井、窓などの温度。
この周囲のものの温度と室温の平均値が、人が実際に感じる体感温度となるからです。
特に窓は、外の冷気に触れて冷えやすいため、室温が高くても、窓の冷えによって
体の表面から熱が奪われて寒く感じてしまうのです。
屋外の寒さ暑さをシャットアウト
ガラスや窓を二枚重ねにして空気の層をはさんだり、プラスチック素材の窓に変えることで、一年を通して屋外の気温の影響を受けにくい窓になります。
・プラスチック素材を採り入れた断熱窓に交換
・内窓を取り付けて二重窓に
・複層ガラスに交換
地域の気候などによって、住まいに必要とされる断熱性能のレバルは異なります。
MADOショップでは、お住まいの地域に合わせた最適なプランをご提案さしあげます。
当社は札幌市を中心に不動産の売買・仲介及び一般建築を行なってます。
最近は特に、中古住宅・マンションのリフォーム(リノベーション)販売に力を注いでおり、30年以上の建築の経験を生かしたリフォーム住宅を是非、現地に来て見て頂きたいと思います。